今週の土日は普段過ごすことの出来ない2日でした。土曜日子供達の運動会でした。年長の子は最後の運動会でかけっこ・リレー・バルンとダンスを頑張っていました。1位ではなかったけど全種目をちゃんと覚えてそれを実行できていたのことに感動。もう来年から小学生に上がるから今年最後になってしまった。本当にあっという間。下の子もかっけこ・野菜奪い・ダンス頑張ってました。1番はしゃいで楽しんで盛り上がっていました。運動会は途中雨が降ったけど途中から体育館に移動して競技をやり切りました。
運動会が終わって次はかつやで昼ご飯を食べて花火を見に江田島へ。2時間半かけて江田島に到着。今回江田島にお泊り。旦那の知り合いの人に持ち物で別荘?的なもので広い一軒家を借りました。部屋も何部屋もあるし一部屋がめちゃ広い。造りは洋風で絵画とか亀の置物キリンの置物ウクレレなんかも飾ってあって本当に異世界。子供達もソファーに飛び跳ねたりして大喜びしてました。ホテルを借りるよりも豪華なお部屋で大満足でした。その別荘に荷物を置いてさぁ花火大会へ。
花火大会自体は18時からで花火が上がっている時間も20分弱で花火の質がとても良かったです。よくポツポツ1発1発が長い花火大会しか見たことなかったのですが今回は終始目が離せないくらい豪華な花火大会でした。そのあと別荘に帰って来てました。私は今日1日の事で興奮しすぎて夜眠れなくなりました。こんな非日常が過ごせれるのは今の環境あってのこと。子供がいて旦那がいるから今の時がとても特別な1日なんだって思い知らされました。
次の日旦那のお婆さんの親せきと一緒に回らないお寿司に連れて行ってもらいました。私回らない寿司人生で初めて。お刺身・お寿司・天ぷらどれも美味しかったです。
本当に充実した1日でした。この環境に感謝。とても素敵な日を過ごすことが出来ました。
  
  
  
  
コメント