2025-10

ゆかりの日常

非現実

今週の土日は普段過ごすことの出来ない2日でした。土曜日子供達の運動会でした。年長の子は最後の運動会でかけっこ・リレー・バルンとダンスを頑張っていました。1位ではなかったけど全種目をちゃんと覚えてそれを実行できていたのことに感動。もう来年から...
外食

今日のランチ④

この前次女の誕生日でちょっと遠出して公園に行きました。その帰り次女に昼ご飯に何食べたい?って聞いたらハンバーグってことでここに行きました。レストランハウスYOSHIYAMAさん。子供達はお子様ランチ私が頼んだにはハンバーグセットハンバーグに...
ゆかりの日常

えっコロ助

誰も驚かないコロ助に5年ぶりに罹りました。コロ助なんてブームも去ってしまっているから倦怠感強いけど旦那の心配ほぼ皆無。先週の土曜日に長女がコロ助に罹りうつらないように気を付けてはいたけど一緒にいたら感染する確率高くなるよね。ありがたいことに...
ゆかりの日常

負の感情

理不尽だと思ってしまう。かなり腹が立つ。職場の人間関係はそこまでしんどいことはないけど火金はお客さんが多くてめっちゃ忙しい。私以外に同資格を持っている人もいるのだがお客さんが多い日を選ばずに少ない日を選んで出勤している。私は保育園迎えの娘が...
ゆかりの日常

ねぇねぇ母ちゃんと呼ぶ長女。何っ?っと振り向くとメルちゃんとネネちゃんにボールペンを持たせて勉強させていました。その発想に大笑いしてしまった私。あんたネルちゃんネネちゃんに勉強させんと自分がやりんさいやっと思わず言ってしまいました。小学生に...
ゆかりの日常

何物にも成れない

悩む悩む仕事の事。いつかやりたい仕事はあるんだけどそれが現実的な夢ではない。その業種があるのは東京だけだしもしノウハウを取得して自分が住んでいるところで起業するったって企業資金もなければ経営技術もない。そのやりたい業種に雇われで就職出来れば...