悲劇のヒロイン

人は人自分は自分。分かり合えれる所もあれば100%理解するのは出来ないこと。でも自分に1番近しい人のことを何でも分かった気でいた。

今日その想像を超える出来事が起こってしまった。なんというかショックだった。普通に考えれば当たり前もことなのになぜかその人を美化しすぎていたしそんなそぶりもなかったから余計にショックだったんだと思う。

それを見た時に自分の居場所がもうないんじゃないかと思った。専門職になるために田舎から上京してきて私には友達と呼べる人はここでは少ない。そんな頼れる人が少ない環境で1番信用していた人が少し遠く感じて自分が知らない部分を知ってしまった。

だから余計に孤独を感じたんだと思う。自分の理想を押し付けることはよくない事。こうやって現実と理想で落胆差が出来てしまうから・自分がどんどん苦しんでしまうから。

自分はもう確立してしまった大人でなかなか自分の考え方感じ方を考えることは難しい自分が見てきたもの感じたことが全て正しいと思わず人の多様性を認めて受けいらなければならない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました