自分の価値観はどんどん変わっていく。変わっていく価値観って素敵だと思うんだけど価値観が歪んでしまう人もいる。歪んでしまった人も歪んでしまった背景がある。自分にとって大きな衝撃が起こったり日々の生活の中で自分の価値観に変わっていくだと思う。
自分で育ってきた環境は変えることは出来ない。育ってきた環境が良くも悪くも判断するのは自分次第。自分が良くない生活環境だったと感じていたらならば良くなかったのだろうし良かったと思えばよっかたのだろう。
しかし他の人が自分の育った環境のエピソードを聞いた時それを否定されることもある。
やっぱりそれは価値観の違いなんだろうな。
その人のことを認めたいとか賛同したい気持ちがあっても価値観の違い考え方の違いで個々で腑に落ちない事態がおきてしまう。全てを受け入れてもらうのは難しいけど妥協しあうことも大事なんよね。その人の価値観に寄り添うことは大切なんよね。私は自分が見てきた事が全て正解で自分が思ったことが正解だと勘違いしているタイプなんだけど他の人にもっと寄り添いたいな。
コメント